ウッドデッキリフォーム ~おゆみ野 N様~


DIYで作成したウッドデッキ。

こまめに塗装をしながらメンテナンスしてきたそうです。


しかし、、

レッドシダーはそれほど耐久性がありません。



そこで、ウリン材でのウッドデッキのご依頼です。


お庭もまとめてコーディネートします。





リフォーム前。


広いウッドデッキですが、今回は縮小して愛犬が走り回れるようにします。








完成イメージ図です









ウリンでの加工はやはり大変!


それでも熟練の技で難易度の高いウッドデッキが出来てきます。








ご依頼いただきましたお客様と記念にパチ



ワンちゃんも喜んでくれています





高耐久NO.1  ウリン

塗れると赤褐色が増します
塗れると赤褐色が増します

なぜ【ウリン】が選ばれるのか?

○無垢材なのに腐らない・

 

 ・一般的に【木】である以上、何らかのメンテナンスは欠かせません。塗装するとか、表面を削っていくとか。それでも、木材は生きています。乾燥と膨張を繰り返しながら経年劣化していきます。

 

 

○ウリンは、他樹木とどこが違うのか?

 

 ・ウリンの原産国はマレーシア、インドネシア。亜熱帯エリアで育ちます。針葉樹であるために、まっすぐに上に上にと伸びていきます。杉などとの大きな違いは【密度】です。切断面を見れば一目瞭然なのです。

こちらがウリン。滑らかな木目・・一般的な節などもありません。また、密度が高いために非常に堅い。それゆえ【アイアンウッド】と呼ばれます。密度が高いことで、水分も吸い込まないのが30年間腐らない理由になります。